OZEKI

Gifu, Japan

OZEKI

イサム・ノグチと岐阜提灯の出会いは、1951年6月、平和記念公園に二つの橋を作るため広島へと向かう途中、長良川の鵜飼を見物する為に岐阜へ立ち寄ったことからはじまります。そこでノグチは岐阜提灯に関心を寄せ、尾関次七商店(現オゼキ)の提灯工場を見学しました。提灯の制作工程や材料を理解したノグチは、その単純さと柔軟さに「ルナー彫刻」の新たな展開の可能性を予感し、さっそく次の日の晩には二つの新しい提灯のデザインを行いました。

その年の8月、アメリカに一時帰国していたノグチのもとに岐阜から4点の試作品が届けられると、その出来栄えに満足したノグチは、その年の10月にも岐阜へ行き、楕円形や円筒形、卵を半分に切ったような形など、15種類ほどの変形提灯を制作しました。同時にスタンドや金具の構造などにも工夫を重ね、そして、小さく折りたたんでコンパクトに収納できるという、提灯本来の特徴を持った、ワイヤースタンドによる組み立て式の小さい「あかり」を完成させました。ノグチはそれをうれしそうに封筒に入れて、畏友バックミンスター・フラーに送ったといいます。

イサム・ノグチの思いのこもった制作当時の型を、いまなお大切に使って、伝統工芸である岐阜提灯の技術によって<AKARI>は作られています。
職人が一つ一つ丁寧に手づくりすることによって、高いクオリティをもった<AKARI>が生まれます。

OZEKI OZEKI OZEKI

OZEKI Products VIEW ALL